松山地区SHF研究会活動報告
第257回 2400MHz ロールコール 報告
平成18年8月30日(水曜日) 午後9時00分〜午後10時00分まで
周波数:2426.22MHz JR5WAレピータ経由・「1291,38MHzも併用」
松山市の天候:曇り・気圧1011hPa・外気温25,4度 相対湿度69%
※9月10日(日)第34回JARL愛媛県支部主催・ハムの集いが東温市で開催されます。
大会テーマ:頼りになりますアマチュア無線
みなさん参加しましょう
JA5JSU・・・・・愛媛県松山市固定:先週は横須賀の戦艦三笠見学して帰りました・秋山兄弟も
JR5EEK・・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、10日のハムの集い
JA4OAR・・・・・広島県竹原市固定:
JA5IDH・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、
JP6MCZ・・・・・大分県別府市固定:再度今晩はです・別府は霧雨です
JH5QYZ/5・・愛媛県松前町移動:
JJ4OKB/4・・・広島県呉市移動:何時もの灰が峰中腹移動です・呉の一部断水で困ってます
我が家は大丈夫です
JJ5EHA・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、遅くなりました信州の実家からTELでして
JA5GYU・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、遅くなりました・世良町の局長開局支援します
キー局:前半・・JA5JSU・・後半・JR5EEK・・来週もよろしく
※赤字は、女性局です
※JR5WA:1291,38もワッチしてます・・10時過ぎても1,2Gー2,4Gワッチしてます
2006年08月30日(水)
No.24
(ロールコール報告::2400MHzロールコール)
Comment(0)
第118回 1200MHz ロールコール 報告
平成18年8月30日(水曜日) 午後8時00分〜午後9時00分まで
周波数:1295.08MHz 旧F3
松山市の天候:曇り 気圧1011hPa・外気温26,3度 最高気温:28,2度
※ 「広島県世羅町の方がマイクロ波開局に向けて準備をしておられ先日松山地区SHF研究会技術担当:JA5GYU・近藤氏に連絡がありました。これから強力にバックアップをして開局のお手伝いをする事になりました。・・近い内に5,6GHzを開局されるでしょう・・期待してます。」
JH5QYZ・・・・・・愛媛県松前町固定:今晩は、第118回です・・今夜もよろしく
JR5IVA/4・・・・・山口県岩国市移動:今晩は、今夜も銭壷山の上です
JM4PCK/4・・・・山口県宇部市移動:
JA4GCM/4・・・・山口県宇部市移動:海岸移動
JP6MCZ・・・・・・大分県別府市固定:今晩はRS−59++
JR5EEK・・・・・・・愛媛県松山市固定:
JA4OAR・・・・・・広島県竹原市固定:今夜も呼び出しありがとう・・銭壷山山頂RS−53
JA5JSU・・・・・・・愛媛県松山市固定:
JJ4OKB/4・・・・・広島県呉市移動:
JA5IDH・・・・・・・愛媛県松山市固定:
予定の時間で以上で終了・・後引き続いてどうぞ
ブレークタイム空けての運用を心掛けておりますが、できない時は433,08MHz
2427,08MHzワッチしてますので連絡下さい。
キー局:・・ JH5QYZ・・・・また来週よろしく
秋山好古揮毫記念碑写真展
司馬遼太郎の「坂の上の雲」は松山市を舞台に主人公秋山好古・秋山眞之・正岡子規を背景に明治を生き抜いた三人を書かれたフィクションです。いま秋山兄弟生誕地で好古揮毫の記念碑の写真展を開催してます。現在調査済みの記念碑は県内33ヶ所・県外2ヶ所「千葉県船橋市・陸上自衛隊習志野駐屯地内」・昨年9月現地写真撮影調査済み・「東京都世田谷区池尻・見晴らし台広場」の2ヶ所です。世田谷区池尻・見晴らし台広場の記念碑は10月に現地調査いたします。
一度ご覧頂ければ幸いです。
場所:松山市歩行町二丁目3−6
2006年08月30日(水)
No.23
(ロールコール報告::1200MHzロールコール)
Comment(0)
第605回 5600MHz ロールコール「松山地区SHF研究会主宰」
平成18年8月25日(金曜日) 午後9時00分〜午後10時00分まで
周波数:5757、08MHz F3E
松山市の天候:曇り・・気圧1019HPa・・:外気温26,0度・・最高気温:34、6度でした
※ 午後から松山市は、凄い雷と強い雨風に見舞われ落雷による停電で38、000世帯に被害ありでし
た。
JR5EEK・・・・・松山市固定:今晩は、キー局は1エリア移動で不在の為私が今夜もコントロールします
JA5IDH・・・・松山市固定:今晩は、松山市東部は雷雨が凄かったそうですが、此方は雨は無しでした
JJ5EHA・・・・松山市固定:今晩は、そうですね山西に居りましたが雨は降らなかったです。
JA5AK・・・・・・松山市固定:今晩は、松山城ロープウエイに雷被害があったよう
JA5GYU・・・伊予郡松前町固定:今晩は、遅くなりました落雷でCM多忙でした
JA5ZNW/5・・伊予郡松前町移動:今日の雷雨松山中心部ひどかったようですが、松前町は全然降雨
なしでした。
JE4YHV/5・・・松山市移動:今晩は・そうですねあんな雷雨久しぶり・・松山城ロープウエイ乗客大変だ
ったでしょうね・・普段でもエアコンが無いのに・・
※赤字記載局は、YL局です
臨時キー局:JR5EEK・・・・・5600MHzレピータ稼働してます・・・また来週よろしく
松山城:乾門櫓から小天守をみる
松山城は、1602年築城開始し26年の歳月を掛けて完成しますが江戸時代135の城郭がありましたが完成までに26年もの歳月を要したのは松山城だけです。
連絡周波数:2427,08MHz・・1295.08MHz・433,08MHz・・もワッチしてます
1291,38MHzもワッチしてます
10時過ぎてもワッチしてます
2006年08月25日(金)
No.61
(ロールコール報告::5600MHzロールコール)
Comment(0)
第257回 2400MHz ロールコール 報告
平成18年8月23日(水曜日) 午後9時00分〜午後10時00分まで
周波数:2426.22MHz JR5WAレピータ経由「1291,38MHz併用」
松山市の天候:晴・気圧1016hPa・外気温27,4度 相対湿度63%
JR5EEK・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、
JA5JSU・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、今週の5,6G出れません1エリア移動しますのでよろしく
JP6MCZ・・・・・大分県別府市固定:今晩は、別府からハンデイー機JR5WAアクセスします
各局レポート下さい
JJ5EHA・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、今夜も此れで失礼します
JA4OAR・・・・・広島県竹原市固定:林さん今晩は、
JH5QYZ/5・・・愛媛県松前町移動:今晩は・・また1,2Gに帰りSSBにQRVします
JA5GYU・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、・・広島県世羅町の方がマイクロ波帯にQRVされるような
ので連絡取りたいと思います。
臨時キー局:JR5EEK・・・来週もよろしく
※赤字は、女性局です
※JR5WA:1291,38もワッチしてます・・10時過ぎても1,2Gー2,4Gワッチしてます
2006年08月23日(水)
No.26
(ロールコール報告::2400MHzロールコール)
Comment(0)
第117回 1200MHz ロールコール 報告
平成18年8月23日(水曜日) 午後8時00分〜午後9時00分まで
周波数:1295.08MHz 旧F3
松山市の天候:晴 気圧1015hPa・外気温28,8度 最高気温:33,6度
JH5QYZ・・・・・・愛媛県松前町移動:今晩は、第117回です・・今夜もよろしく
JR5IVA/4・・・・・山口県岩国市移動:今晩は、今夜も銭壷山の上です
JA5IDH・・・・・・愛媛県松山市固定:お声掛けのみで失礼します
JM4SQQ/4・・・山口県萩市移動:初めてですよろしく
JP6MCZ・・・・・・大分県別府市固定:今晩もよろしく
JG5PMQ・・・・・愛媛県新居浜市固定:遅くなりました
JR5EEK・・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は
JA4OAR・・・・・広島県竹原市固定:何時も呼び出しありごとう
JA4GCM・・・・・山口県宇部市移動:何時もの海岸移動です
JL4MCP/4・・・・・山口県宇部市移動:宇部海岸移動・・1,2mパラボラ
JA4RFD・・・・・山口県光市移動:今晩は
JA5JSU・・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は
JJ5EHA・・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は
※赤字は、女性局です
予定の時間で以上で終了・・後引き続いてどうぞ
ブレークタイム空けての運用を心掛けておりますが、できない時は433,08MHz
2427,08MHzワッチしてますので連絡下さい。
キー局:・・ JH5QYZ・・・・また来週よろしく
2006年08月23日(水)
No.25
(ロールコール報告::1200MHzロールコール)
Comment(0)
第604回 5600MHz ロールコール「松山地区SHF研究会主宰」
平成18年8月18日(金曜日) 午後9時00分〜午後10時00分まで
周波数:5757、08MHz F3E
松山市の天候:雨・・気圧1000HPa・・:外気温26,3度・・最高気温:30、5度でした
※ 残暑厳しき中今日の松山市は台風の余波のため過ごしやすい一日でした
JR5EEK・・・・・松山市固定:今晩は、今夜はキー局不在の為私がコントロールします
JJ5EHA・・・・松山市固定:今晩は、EEKさんの信号よく来てます
JA5GYU・・・伊予郡松前町固定:今晩はRS59+です・・TDK35cmANT了解
広島県世羅町の方がマイクロ波帯についてQSPがありますが・・連絡方法が分かりませ
ん
JA5ZNW/5・・伊予郡松前町移動:対岸100万都市広島市がありますがSHF帯の局少ない
JE4YHV/5・・・松山市移動:今晩は・そうですね広島市のかた以前1,2GATVの局は居られましたが
JH5QYZ/5・・・伊予郡松前町移動:ID信号確認・・変調RS59です
JA5AK・・・・・・松山市固定:今晩は、EEK受信RS59了解
※赤字記載局は、YL局です
臨時キー局:JR5EEK・・・・・5600MHzレピータ稼働してます・・・また来週よろしく
木造で復元された大洲城天守
戦後木造で創建当時の資料に基づき復元された天守は全国に四つしかないが五つ目の天守が愛媛県大洲市に2年前復元されました。
連絡周波数:2427,08MHz・・1295.08MHz・433,08MHz・・もワッチしてます
1291,38MHzもワッチしてます
10時過ぎてもワッチしてます
2006年08月18日(金)
No.27
(ロールコール報告::5600MHzロールコール)
Comment(0)
第256回 2400MHz ロールコール 報告
平成18年8月16日(水曜日) 午後9時00分〜午後10時00分まで
周波数:2426.22MHz JR5WAレピータ経由「1291,38MHz併用」
松山市の天候:曇り〜雨・気圧1002hPa・外気温29,9度 相対湿度57%
JR5EEK・・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、松山も雨にになりました
JJ5EHA・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、明日の準備がありますので此れで失礼します
JA4OAR・・・・・広島県竹原市固定:林さん今晩は、・・RS−53です
JP6MCZ・・・・・大分県別府市固定:再度今晩はです・台風の関係で蒸せます
JH5QYZ/5・・・愛媛県松前町移動:今晩は・・また1,2Gに帰りSSBで遊んできます
JA5IDH・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、遅くなりました
JA5GYU・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、遅くなりました・JN2NBQさんからのQSPありがとうござい
ます・・先ほどから雨になりました
JH4OMA・・・山口県岩国市固定:今晩は、遅くなりました・・JE5IGY:2424,86MHzビーコン稼働し
てます
臨時キー局:JR5EEK・・・来週もよろしく
※赤字は、女性局です
※JR5WA:1291,38もワッチしてます・・10時過ぎても1,2Gー2,4Gワッチしてます
2006年08月16日(水)
No.29
(ロールコール報告::2400MHzロールコール)
Comment(0)
第116回 1200MHz ロールコール 報告
平成18年8月16日(水曜日) 午後8時00分〜午後9時00分まで
周波数:1295.08MHz 旧F3
松山市の天候:曇り 気圧1002hPa・外気温30,6度 最高気温:35,0度
JH5QYZ・・・・・・愛媛県松前町移動:今晩は、第116回です・・今夜もよろしく
JR5IVA/4・・・・・山口県岩国市移動:今晩は、今夜も銭壷山の上です
JE4GSK・・・・・・岡山県浅口市固定:今晩は、久しぶりですお元気ですか
JR5EEK・・・・・・愛媛県松山市固定:今日西条のアサヒビール工場見学して美味しいビール
頂いて来ました
JP6MCZ・・・・・・大分県別府市固定:今晩は電源がNGにないました
JG5PMQ・・・・・愛媛県新居浜市固定:えひめハムの集い参加予定でしたが行けなくなりました
JA4OAR・・・・・広島県竹原市固定:OMQさん何時も呼び出しありごとう 今夜もRS−53です
JJ5EHA・・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は遅くなりました・
※赤字は、女性局です
予定の時間で以上で終了・・後引き続いてどうぞ
ブレークタイム空けての運用を心掛けておりますが、できない時は433,08MHz
2427,08MHzワッチしてますので連絡下さい。
キー局:・・ JH5QYZ・・・・また来週よろしく
旧日本海軍松山航空隊の 掩体「戦闘機格納庫」
日本海軍は昭和19年に世界最強の航空隊を目途に隊の編成を横須賀市に興し航空隊指令官に「源田 実」海軍大佐が任命された。
隊の名前は「三四三航空隊」で訓練基地は松山が一番いいと源田大佐の意向で急遽松山に決定した。
源田大佐は、昭和20年1月15日に松山に赴任しここで世界最強の航空隊を結成することを目的にしており、戦線で活躍の優秀なパイロット、撃墜王と呼ばれるゼロ戦パイロット達でこれを紫電改の訓練と、ドイツ空軍が始めた集団戦法の訓練が目的で、パイロット1200名その他整備兵等関係兵士総勢3000名の編成航空隊が松山にいた。
現在掩体は松山空港周辺に3個あり一部市民から市指定の史跡にし後世に残してはとの意見があります。
2006年08月16日(水)
No.28
(ロールコール報告::1200MHzロールコール)
Comment(1)
第603回 5600MHz ロールコール「松山地区SHF研究会主宰」
平成18年8月11日(金曜日) 午後9時00分〜午後10時00分まで
周波数:5757、08MHz F3E
松山市の天候:晴れ・・気圧1015HPa・・:外気温28,1度・・最高気温:35、5度でした
※ 残暑厳しき中いよいよ四国は夏祭り真っ最中・高知市のよさこい踊り・高松市の高松まつり・徳島市の阿波踊り・松山市の松山まつり
松山まつりは、今日から3日間開催今夜は、野球サンバで大賑わいです。
松山は野球拳の発祥地・・3日間は野球拳おどりで熱気一色
JA5JSU・・・・・・松山市固定:今晩は、毎日暑いですね
JJ5EHA・・・・松山市固定:今晩は、今夜は各局の信号よく来てます
JR5EEK・・・・・松山市固定:今晩は、今日午後松山城の当番でしたが暑かったです
IDHさん支部報ありがとうございました
JA5IDH・・・・松山市固定:今晩は、他の会合がありまして遅くなりました
JA5GYU・・・・伊予郡松前町固定:今夜も時間外参加です遅くなりました
JE4YHE/5・・・松山市移動:今晩は・FDコンテお世話になりました
※赤字記載局は、YL局です
キー局:JA5JSU・・・・・5600MHzレピータ稼働してます・・・また来週よろしく
本日の松山城天守
平成16年12月から修復工事に取り掛かった松山城天守いよいよ仕上げの段階今日足場に張られていた防御用ネットが取り外されました。修復完成は11月下旬です。
連絡周波数:2427,08MHz・・1295.08MHz・433,08MHz・・もワッチしてます
1291,38MHzもワッチしてます
10時過ぎてもワッチしてます
2006年08月11日(金)
No.30
(ロールコール報告::5600MHzロールコール)
Comment(0)
第255回 2400MHz ロールコール 報告
平成18年8月9日(水曜日) 午後9時00分〜午後10時00分まで
周波数:2426.22MHz JR5WAレピータ経由「1291,38MHz併用」
松山市の天候:晴れ・気圧1022hPa・外気温30,3度 相対湿度61%
JR5EEK・・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、GYUさんFBな記事書いて頂きありがとうございます。
JA4OAR・・・・・広島県竹原市固定:林さん今晩は、・・RS−53です。
JP6MCZ・・・・・大分県別府市固定:今晩はです・暑い・今日はJA最高気温日田市で38,4度でしたよ。
JH5QYZ/5・・・愛媛県松前町移動:今晩は・・
JJ5EHA・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、各局さんEDコンテストお世話になりました。
JA5IDH・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、
JH4OMA・・・・山口県岩国市固定:今晩は、
JJ4OK/4・・・・広島県呉市移動:今晩は、何時もの灰が峰中腹移動外気温28、4度です。
1200MHz遅くなりました時間外参加でした・・固定から松山各局とQSO出来るよう将来は
しようと思います。
JA5GYU・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、遅くなりました・・FDコンテスト各局ありがとうございました。
JARL愛媛支部報来てました。
臨時キー局:JR5EEK・・・来週よろしく
※赤字は、女性局です
※JR5WA:1291,38もワッチしてます・・10時過ぎても1,2Gー2,4Gワッチしてます
2006年08月09日(水)
No.32
(ロールコール報告::2400MHzロールコール)
Comment(0)
第115回 1200MHz ロールコール 報告
平成18年8月9日(水曜日) 午後8時00分〜午後9時00分まで
周波数:1295.08MHz 旧F3
松山市の天候:晴れ 気圧1020hPa・外気温30,6度 最高気温:34,6度
※ 第49回 FDコンテスト各局移動ご苦労様
JH5QYZ・・・・・・愛媛県松前町移動:今晩は、第115回了解
JR5IVA/4・・・・・山口県岩国市移動:今晩は、今夜も山の上です
JR5EEK・・・・・・・愛媛県松山市固定:今回は第115回ですよQYZ
JP6MCZ・・・・・・大分県別府市固定:湯の町別府暑い・・3エリア向けコールしてみます
JM4PCK/4・・・山口県宇部市移動:今晩は
JA4RFD/4・・・山口県周南市移動:今晩は
JA4OAR・・・・・広島県竹原市固定:IVA局何時も呼び出しありごとう 今夜もRS−53です
JA5JSU・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、お声掛けのみ・・2400MHz調整してない今夜もだめ
JJ5EHA・・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は遅くなりました・今日アンプ再度セットしました
JJ4OKB/4・・・広島県呉市移動:今晩は、何時もの灰が峰中腹移動外気温28、4度です
※赤字は、女性局です
予定の時間で以上で終了・・後引き続いてどうぞ
ブレークタイム空けての運用を心掛けておりますが、できない時は433,08MHz
2427,08MHzワッチしてますので連絡下さい。
キー局:・・ JH5QYZ・・・・また来週よろしく
2006年08月09日(水)
No.31
(ロールコール報告::1200MHzロールコール)
Comment(0)
第602回 5600MHz ロールコール「松山地区SHF研究会主宰」
平成18年8月4日(金曜日) 午後9時00分〜午後10時00分まで
周波数:5757、08MHz F3E
松山市の天候:晴れ・・気圧1017HPa・・:外気温28,1度・・最高気温:34、6度でした
※ 5600MHzバンド愛好者の皆様・暑中お見舞い申し上げます。
明日から、第49回 FDコンテスト 日中移動される局熱中症・熱射病に気を付けて 移動運用楽しみましょう。瀬戸内海沿岸各局は、5日夜間の涼しい時間帯に移動との由
JA5JSU・・・・・・松山市固定:今晩は、今日ANT修正しましたので少し方向が違うかも、明日夜出ます
JR5EEK・・・・・松山市固定:今晩は、明日からのFDコンテ午後9時から伊予灘SAに移動します
各局FDコンテの予定は??
JJ5EHA・・・・松山市固定:今晩は、明日からのコンテスト頑張って下さい
JA5IDH・・・・松山市固定:今晩は、EHAさん今夜はよく来てます
JH5QYZ/5・・伊予郡松前町移動:各局今晩はEEKさん・JSUさん共にRS−59
JE4YHE/5・・・松山市移動:今晩は・FDコンテは呉市から夜間に出ます
JA5GYU・・・・伊予郡松前町固定:時間過ぎて参加済みません・・明日午後9時に移動します
ロールコール報告一度流したが・・画像が大きすぎてNG、小さくして再度流すよう準備中
よかった間に合って
※赤字記載局は、YL局です
キー局:JA5JSU・・・・・5600MHzレピータ稼働してます・・・また来週よろしく
我が家近くの川に生息する沢山の鯉
我が家の近くを流れる川「川附川」があります。この川には沢山の鯉が生息しておりまして川に涌くぼうふら等々の撲滅に一役かってくれていまして水は綺麗です。が、一雨降ると上流から沢山のゴミが流れて来ます。ゴミの種類は殆どが無機質系で・・ペットボトル、スーパー・コンビ袋・カンカン等々が多くこのゴミが瀬戸内海に流れ込んでいます。松山市は税金を投じて市街地中心部は綺麗に整備されておりますが郊外は今一です。特に川に此れだけのゴミが流れるのはやはり社会的モラルの低下で、現在自分さえよければ主義が横暴しています。やはり根底をなす教育の三本柱「学校教育・社会教育・家庭教育」の見直しが必要です。全国各位のお住まいの現状は如何ですか??
連絡周波数:2427,08MHz・・1295.08MHz・433,08MHz・・もワッチしてます
1291,38MHzもワッチしてます
10時過ぎてもワッチしてます
2006年08月04日(金)
No.33
(ロールコール報告::5600MHzロールコール)
Comment(0)
第254回 2400MHz ロールコール 報告
平成18年8月2日(水曜日) 午後9時00分〜午後10時00分まで
周波数:2426.22MHz JR5WAレピータ経由
松山市の天候:晴れ・気圧1022hPa・外気温28,5度 相対湿度62%
8月5・6日は、FDコンテスト梅雨も明けました移動運用楽しみましょう
松山各局は5日に移動します
JR5EEK・・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、家の外壁塗装未だ塗料中臭い大変・私も亀田大嫌い
JJ5EHA・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、再度MCZさん今晩は、OARさんも今晩は
JA4OAR・・・・・広島県竹原市固定:林さん今晩は、・・亀田仕草が嫌い
JP6MCZ・・・・・大分県別府市固定:今晩はです・別府暑い・・ボクシング亀田タイトル取ったよう
JH4OMA・・・・山口県岩国市固定:今晩は、2,4Gビーコン稼働してます5日9時過ぎ10G持参でFD
コンテサービス移動します
JH5QYZ/5・・・愛媛県松前町移動:今晩は・・1,2GSSBに出てまして遅くなりましたまた1,2に帰ります
JA5GYU・・・・愛媛県松山市固定:今晩は、遅くなりました・・5日午後9時に伊予市移動します
臨時キー局:JR5EEK・・・来週よろしく
※赤字は、女性局です
※JR5WA:1291,38もワッチしてます・・10時過ぎても1,2Gー2,4Gワッチしてます
2006年08月02日(水)
No.35
(ロールコール報告::2400MHzロールコール)
Comment(0)
第114回 1200MHz ロールコール 報告
平成18年8月2日(水曜日) 午後8時00分〜午後9時00分まで
周波数:1295.08MHz 旧F3
松山市の天候:晴れ 気圧1020hPa・外気温28,4度 最高気温:33,9度
※ 第49回 FDコンテスト5日(土)から開催 瀬戸内海沿岸各位は涼しい夜間(5日)に移動との由。
JH5QYZ・・・・・・愛媛県松前町移動:今晩は、第114回です・今晩もよろしく
JR5IVA/4・・・・・山口県岩国市移動:今晩は、銭壷山山頂移動・・霧が掛かってます
JR5EEK・・・・・・・愛媛県松山市固定:この所毎日真夏日です
JP6MCZ・・・・・・大分県別府市固定:RS59+60dBで入感ありがとう
JA4OAR・・・・・広島県竹原市固定:IVA局呼び出しありごとう RS−53です
JN4TIE/4・・・・広島県福山市移動:キー局今晩は、高松市移動コールします
JA4GCM/4・・・山口県宇部市移動:RS−59です
JF4XHR/5・・・・香川県高松市移動:今晩は・・福山からありがとう
JM4TCK/4・・・山口県宇部市移動:今晩はモービル移動です
JH4OMA・・・・・・山口県岩国市固定:今晩は、先週失礼しました
JA4RFD/4・・・・山口県光市移動:今晩は
JJ5EHA・・・・・・・愛媛県松山市固定:今晩は遅くなりました・岩国市・別府市からありがとう
JG5PMQ・・・・・愛媛県新居浜市固定:遅くなりました
※赤字は、女性局です
予定の時間で以上で終了・・後引き続いてどうぞ
松山城天守閣屋根瓦最後の1枚瓦葺き取材のTV各局
松山城天守の屋根瓦葺き最後の1枚を7月26日葺き終わり此れで天守の瓦葺き全て完了。
天守最上階から最後の瓦を葺く作業を取材するTV各局
あとは外壁漆喰壁作業等々の作業修復完了は11月予定
ブレークタイム空けての運用を心掛けておりますが、できない時は433,08MHz
2427,08MHzワッチしてますので連絡下さい。
キー局:・・ JH5QYZ・・・・また来週よろしく
2006年08月02日(水)
No.34
(ロールコール報告::1200MHzロールコール)
Comment(0)
<<
2006年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
第257回 2400MHz ロールコール..
2006年08月30日(水)
第118回 1200MHz ロールコール..
2006年08月30日(水)
第605回 5600MHz ロールコール..
2006年08月25日(金)
第257回 2400MHz ロールコール..
2006年08月23日(水)
第117回 1200MHz ロールコール..
2006年08月23日(水)
第604回 5600MHz ロールコール..
2006年08月18日(金)
第256回 2400MHz ロールコール..
2006年08月16日(水)
第116回 1200MHz ロールコール..
2006年08月16日(水)
第603回 5600MHz ロールコール..
2006年08月11日(金)
第255回 2400MHz ロールコール..
2006年08月09日(水)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++
[Admin]
[TOP]
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.01